fc2ブログ
2009-11-03 [ Tue ]
今日は文化の日
皆さんはいかがお過ごし?
*myon2宅ではDIYにチャレンジしてたよ~
まだ、これからヤスリをかけてペンキを塗り塗りするんだけど
夕方になっちゃったので途中までね↓↓
te-buru.jpg
殿と一緒に初めての共同作業(何がやねん
kumitaterutotorennketi.jpg
子供そっちのけで一生懸命作ったよ
姫達二人が仲良く並んで使える大きさにしたくて
横幅は910㎝あるぞ~
縁側かっ
殿が乗っても丈夫!!
イナバ物置かっ
*製作費*
約1500円くらい。
天板   910㎝×5 (1×4 1820/190)
側面長  850㎝×2 (〃)
   横  350㎝×2  (〃)
下支え  260㎝×2  (〃)
支え渡  698㎝×1 (角材)
足    420㎝×4  (2×4 1820/380)

*作り方*
1、側面の箱を作る
2、天板を付ける
3、足を付ける
4、支えを付ける

わぁ~なんてアバウト
でも、記念に記録しておこうっと
記録・・・それは儚い・・・(なっつかしいですね~

さぁ~明日は
ヤスリをすりすりに
ペンキを塗り塗りしちゃうわよーーー
今、悩んでいるのは色ね…
足を茶で、天板を白?
それとも・・・足を白で天板を茶?
はたまた、全身白??(モジモジ君かっ??)
ん~一晩悩もうっと

最後までありがとうございます
このポチリがかなりの活力となっております♪
元気。勇気。笑顔。ぽちっと↓↓

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 今日作ったものへ
にほんブログ村
*myon2のイベント
こちらをクリック詳しいイベント予定♪ 





スポンサーサイト



コメント

なるほど...

確かにテーブル...というよりもe-351
縁側?踏み台??

でもこれから色を塗ったりすればかなり良い感じになる!
...と思うわ~~~e-348

とにかくお疲れちゃ~んe-287

Emk♪

銭湯の待合にある感じ???(笑)
色塗るわよっ(爆)
殿なんてこのままでいいんじゃない?
とか言っちゃってさぁ~
ダメダメよね~v-431
今度見に来てね♪
例のあれ買って来たよ♡(飾る棒v-353
作りにおいでよーーー(♡→ܫ←♡)

出た~♪

作ったんだね~(≧∀≦*)
姫たちが並んでる姿、可愛いだろうね~( ´艸`)
明日実物見れるかな^^?

こじぇにはしっかり準備したよん^^v




yukippe**

yukippe**のアドバイスのおかげで
こんな立派なのが出来やした♪
(詳しいのは先ほど話したね(笑))
あとは、ヌリヌリだな…
どうしよか?養生するか?

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

 | HOME | 

2023-09

  • «
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • »

プロフィール

ミョン

Author:ミョン
HoneyBeeのミョンです。
ハンドメイドから離れ
今は保育士頑張っています!

最近の記事+コメント

オンラインカウンター

現在の閲覧者数:

アクセスカウンター

カレンダー(月別)

08 ≪│2023/09│≫ 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

フリーエリア

QRコード

QRコード