fc2ブログ
2012-09-11 [ Tue ]
でへっ 
久々の更新になっちゃった
まっ、待ってる人もおらんだろうが  
なにかとバタバタの日々をおくっていたのだった…

そんな日々の中、暇を見つけてはひたすら試作作り↓↓
texissyu.jpg
進化させて、進化させて…
微妙な数センチにこだわって…
何個作ったんだろう…^^;
って、わたくしったら何をしてるんだろうね…
idoupoketto1.jpg
とにもかくにも
『移動ポケット』↓↓が完成したみたい 
ポケットのない服でも安心♪(何が安心なのかは疑問だが…^^;)
クリップでお腰に付けまっす
idoupoketto3.jpg
スマホも入る大きさにこだわってみたんだけど 
生地を変えたら、大人向けもあり!? かな…って
idoupoketto2.jpg
早速、我が家のモデルちゃん♪下チビが付けてみたが少々クレームwww
素肌にあたると少し痛いらしい…(肌着を着てなかったんだけど)
クリップの角には気をつけた方がいいかもな。。。

ten3141.jpg
シェーしながら寝るごん太キュン
俺 ごん太っす!

ten3141.jpg

最後に少々ぼやかせてね…
縫い縫いもいいけど、そろそろ編み編みしなくちゃっ
マジで、どれくらい編み編みしてないだろう…(>_<)
作りたい物がまったく浮かばないよ~
秋のイベントどうしよ ふぅ…

ランキング参加中です↓↓
にほんブログ村 ハンドメイドブログ ひとり手芸部へ
にほんブログ村
2012-09-01 [ Sat ]
く・く・く…        (青い鳥~♪)←淳子かっ!?
9月でっせぇ~
暑さ寒さも彼岸まで…と言いますね~(そうですね!)
この暑さも、もう少し 我慢しよっ

さてぇ~
先日の事なんだけどね… 
まっ、久々に My roomの片づけをしてましたら
こんな物を発見 ↓↓ (もちろん、パッケージに入ったまま^^;)

sumu-suhutto_20120901084458.jpg
もしやっ!?
これって!?
説明書を読むと…「スムースフット」
革やビニールコーティングされてる布など…なんたら…
って書いてあった…
いや~ん!!!持ってるんじゃん!!! あ・た・し 
もっと早く気付けば、ランドセルカバーだってスルスルゥ~って出来たのよね
ミシン買った時にサービスで付けてくれた事を忘れてたんだね
(3年も4年も前じゃ~ん^^;)バカバカッ!!


ささっ、忘れないうちに作ってみよ
『キャラメルポーチ』 ↓↓(初チャレンジっす
先日のランドセルカバーのあまり生地…
biniko1_20120901084502.jpg

オーノーーー失敗↓ サイドの縫い合わせがズレタ
微妙な形。。。(お子行き決定♪)
binikokansei1_20120901084459.jpg

リベンジ! 
うぅっ!! なんとか成功
biniko2_20120901084500.jpg
サイドもどうにか形になったみたい
biniko2 kado
裏地も無いから、楽ち~ん♪
楽しい~♪
熱が冷めないうちに
可愛いラミネート生地が欲しいよぉ~
早速、探してみようっと(*^。^*)

ランキング参加中です↓↓
にほんブログ村 ハンドメイドブログ ひとり手芸部へ
にほんブログ村
2012-08-30 [ Thu ]
ぐぇっ
なんじゃーーーこの暑さ 
いつまで続くんだろうね………
夏バテはこれからだから、みんな気をつけてね

さて、今日は~ 先ほど完成した
『シンプル大人ショルダー♪』↓↓

myonsyoruda-1.jpg

完成まで、3日かかった!!!
1日目。型紙を画用紙で作る♪
2日目。布を裁断。接着芯を貼る♪
3日目。縫う。
一日で、出来ないもんかね…

myonysoruda-4.jpg

とにかくぅ~ ようやく、完成したよ
うぅ… 嬉しい…
しかも、このバックのマチに憧れてたからなおさら…
先日、お子達に作ったショルダーは
角を三角に縫うマチの作り方だったし
フムフム、なんとなくわかってきたゾッ♪
しかし、新しい事を覚えるって最初は面倒くさいんだけど
やっぱり嬉しいし、楽しいね

あらあら、ずいぶん写真の色が違うねっ^^;
上の画像の色が近いなっ。
裏地はパープルのストライプ☆
タグの角にカシメを付けてみました

やっとわかってきたから
また作ってみようと思う♪(忘れないうちに…)

ランキング参加中です↓↓
にほんブログ村 ハンドメイドブログ ひとり手芸部へ
にほんブログ村
2012-08-27 [ Mon ]
しつこいけど~お許しをっ
ティッシュBOXカバーの続き。。。
暇をみつけて、作ってたらこんなに出来た(笑)
texissyuboxkaba-2.jpg
ポンポンやら、レースやら飾りかえると面白いねっ♡
texissyuboxkaba-3.jpg
身内に押し付けプレゼントしまっす
texissyuboxkaba-4.jpg
アイロンかけようよっ^^;

ten3141_20120827163606.jpg
ぎゃぁーーーーー
ポパ~イ 助けてぇ~ 

kyouryuutenn2.jpg
動く恐竜!!!!!(名前忘れた^^;)

新聞屋のお兄ちゃんにもらった、タダ券で
行って来やした↓↓
パシフィコ ヨコハマ 2012’恐竜展
kyouryuuten1.jpg

あまり、期待はしてなかったんだけど…
意外や意外!!お子達は目キラキラ楽しそうだった♪
小学生は、自由研究している子が多くて
一生懸命ノートにメモしてたよ♪
あたしゃ~ チンプンカンプンで
ステテコザウルスだか、ティラミスザウルスだか…
まったく興味のない世界だったのだ…

ちなみに↓↓こちらはティラノサウルスだそうです。。。
何度も聞くもんだからお嬢が呆れて(半分キレ気味に)教えてくれた
ごめんよ!覚え悪くて!!
texiranosaurusu.jpg

さぁ、夏休みも終わりだぁ~い
あとは、もう少し涼しくなってぇ~

恐竜展の帰り
せっかく、横浜に来たんで
山下町にある『SWANY』に寄ってきた♪
きれいなビルの中にあって素敵だけど
自分的には鎌倉店が好き
生地の消費に頑張っている最中、結局誘惑に負けて買ってしまったよ
ちょいと反省。。。(a litel)
まだまだ、頑張らなきゃっ♪

ランキング参加中です↓↓
にほんブログ村 ハンドメイドブログ ひとり手芸部へ
にほんブログ村
2012-08-25 [ Sat ]
なんとなく~
朝晩は涼しいと感じる!? 今日この頃!?!?
日中が暑すぎるんじゃぁーーーー

さて、最近は編み編みから遠のき…
(だって、糸が汗でベトベトに。。。)嫌なのっ!!
なので、ミシン
生地消費に頑張るのだった
(一時の何も作りたくないと言うスランプは脱したか!?)
そうよ!そうよ!!
何か作ろう♪とその時は思って買った生地達。。。
ずーっと出番待ち(T_T)待てど暮らせど 日の目を見ず。。。(あぁ~かわいそう)
そんな生地達をチョイスして(まだ、出番を待っている生地がた~っくさん
作った『ティッシュBOXカバー』 ↓↓
いたって、普通ですが…何か!?
texissyuboxkaba-1.jpg
裏地も付いているのに、活かされてないねあははは…

小さな事からコツコツと…(小さいものだけどコツコツと…)
生地消費頑張るぞっ

こちらは我が家のごん太君↓↓久々の登場
人間で言うと、おじいちゃんすっかり歳をとりました。。。
下チビにカチューシャを付けられ、パチリ
寿命は近いけど、長生きして欲しいなぁ
gonat1.jpg

ランキング参加中です↓↓
にほんブログ村 ハンドメイドブログ ひとり手芸部へ
にほんブログ村

«  | HOME |  »

2023-12

  • «
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • »

プロフィール

ミョン

Author:ミョン
HoneyBeeのミョンです。
ハンドメイドから離れ
今は保育士頑張っています!

最近の記事+コメント

オンラインカウンター

現在の閲覧者数:

アクセスカウンター

カレンダー(月別)

11 ≪│2023/12│≫ 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

フリーエリア

QRコード

QRコード