fc2ブログ
2009-06-20 [ Sat ]
今日は、お隣さんのおじいちゃまに携帯ケースを
頼まれたので、ちょこっと作ってみたよ
革タグにはおじいちゃまのイニシャルを…(*>艸<*)

keitai.jpg

これは簡単♪
まず、輪を作り
くさり3目で立ちあがったら長編みを11目(合計12目)
2段目は…
くさり3目で立ちあがり1目に2目づつ長編み。(合計24目)
3段目以降はくさり3目立ちあがったら、
長編み表引き上げ編みと長編みを交互に編んで
好みの携帯サイズ(高さ)まで編む。
携帯の上の方まで来たら(携帯の頭が見えているくらいがちょうど良い
細編みを4段、バック細編みを一段する。
糸は切らずそのまま持ち手へ…
細編み3目で好みの持ち手の長さまで編み
くさりをボタンのサイズに合わせ(このボタンで8目)
引き抜いて留める。
好きな飾りをして出来あがり
父の日にいかがかなーーー
お父さんきっと喜ぶよ~ぉ(✿◡‿◡ฺ)

ちなみに、今日の糸はばら園さんの糸♪(ヤフオクでGET)
6号のかぎ針で編んだよ~
糸が細い場合は、3段目、4段目で目数を増やしたら良いかも♡

追伸…
説明がわかりずらいね…
ごめんちゃい

お粗末ですが…
宜しかったらポチっとな↓↓
にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
にほんブログ村

スポンサーサイト



コメント

うん、うん♪

あの~、2段目までは分かるんですが…

3段目がわかりましぇ~んi-201

こんど教えておくれ~^^;

こんな素敵な携帯ケース持ってたらおじいちゃまに第二の春が来ちゃうよi-278

yukippe**

覚えてしまったらとっても簡単♪
今度、一緒にやる~?
おじいちゃま♡
喜んでくれたようで・・・(ホッ)
早速、おばあちゃまに自慢してたらしい(笑)
素敵でお茶目なおじいちゃまi-194
第二、第三、第四。。。あると思いますっ!!!

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

 | HOME | 

2023-12

  • «
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • »

プロフィール

ミョン

Author:ミョン
HoneyBeeのミョンです。
ハンドメイドから離れ
今は保育士頑張っています!

最近の記事+コメント

オンラインカウンター

現在の閲覧者数:

アクセスカウンター

カレンダー(月別)

11 ≪│2023/12│≫ 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

フリーエリア

QRコード

QRコード