fc2ブログ
2010-03-01 [ Mon ]
やーーーと!!!夏糸の買い出しに行って来たよーーー
お店では糸の前で2時間!!
あんなのやこんなのを想像しながら
カゴへ入れたり出したり~
そんでもって、糸を眺めてニンマリ
一人ブツブツ…
お店の人怪しく思ったかな!?(まっ!気にしないけどね
糸も購入したし、目標に向けて頑張るジョー

っでー、今日の作品なんだけどぉー
こちら↓↓『麻ひもミニマルシェバッグ』コロリンちゃんよ~
asahimominimarusye.jpg
この麻ひもは編み編み用だから、お手手が痛くならないの
普通の麻ひもだとかなりの苦痛を伴うんだけどね…
それに、特有の匂いもほとんど無いしとても扱いやすい麻ひもちゃん♪
アクセントにコットンのドイリーを縫い付けてっと~

コロリンちゃん♪ちょっとそこまで使いに

いつもポチッとクリックして頂きありがとうございます♪
本当に嬉しいです
励みに今日も頑張ります

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 今日作ったものへ
にほんブログ村
スポンサーサイト



コメント

わだすも♪

何だ、わだす(私)も今日買出し行ってきただよ~♪
出したり入れたりも同じ(*≧m≦*)ププッ
2時間なんてアッちゅう間だよね^^
その後はちゃんと懇談会も総会も出て来ましたけどォ(o¬ω¬o)

コロリンちゃん可愛いわ~(*^m^*) ムフッ
こういうフォルム大好きo(*^▽^*)o~♪


No title

こんばんは(*^_^*)
マルシェバック素敵ですね♪
やっぱりあみあみ用の糸は編みやすいんですね。
私も麻ひもで編んでみたいんですが 手が痛くなるのが怖くて・・・・
匂いもないんですね。メモメモです($・・)/~~~

No title

とっても可愛いバック…
こんな可愛いバックを作ったら、
お出かけしたくなりますよね*^-^*

麻ひもでも、いろいろとあるんですね♪
夏糸で、どんな物ができるのか、
楽しみにしてますね。
ポチ☆

夏糸、最高~♪♪

おぉ親分、夏糸ゲットされたんですね~^^*
迷っちゃう気持ち、判ります☆
資材選びは、本当に時間が過ぎるのあっと
言うまですよね^^;
私も時間、かかります^^;
マルシェバック、かわいくてドイリーがまたいいですね^^
親分のくまちゃんシリーズも大好きですが、こんな感じも
好きな子分です^^

yukippe**

もうっ!行動パターンまで似てる!?(笑)
懇談会は…
どうもすみましぇん@(/・\)@ミザル @(o・x・o)@イワザル |@(o・ェ・o)@|キカザル

コロリンちゃん♪
本当にコロリンなのよ(爆)

nikoniko*さん♪

遊びに来て下さってありがとうございますv-14
そうなんですよ…
麻ひもはかなり大変だと^^;
肩も痛いし手も痛いし…
こちらの麻糸は
毛糸ZAKKAストアーズで購入しました♪
ご参考までに♡

クリモさん♪

いつも嬉しいコメントとポチっと
ありがとうございます♪
そうなんですよ…
麻ひももいろいろで…
夏糸作品も頑張りますe-420
クリモさんの作品も楽しみにしていますよーーーe-266

rocco*ちゃん♪

そうなの。そうなの。
た~んまりとかっち来たわ(*≧m≦)=3
作品になるかは心配だけど…
楽しいよね~資材選びって♪
私もあれこれ想像しながら買いあさってるよ(爆)

ころりんちゃん♪
お誉め頂きありがとう♪オリゴ糖♪
こんな親分も好き???

うーん、素敵♪(*´∀`* )

麻ひものマルシェバッグは一度は作ってみたい作品なんだけど、
細編みグルグルが苦手なのでいつも敬遠しちゃう・・・(笑)

ドイリー付けたらさらに涼しげで良い表情になったね*:.。☆..。.(´∀`人)

私も春夏糸買いに走りたいけど先立つ物がないーーー!!(笑)
この前もライリンちゃんに「パンドラ春夏糸出てるで」と危険な
情報をもらってウズウズ・・・(笑)

atoriちゃん♪

atoriちゃんだったら、どんなバックになるのか
それはそれですごく楽しみなんだけどぉおおお(*>艸<*)
細編みグルグル♪
私は飽きちゃうのよね(笑)
でも、こんな形が結構好きかもe-266

パンドラ♪
私が行ったお店は全商品(夏糸)が
陳列されて無くてね^^;
お店の人に聞いたら奥に段ボールであるって言うから~
それは見ないと帰れないっつー事でさ(笑)
今回は変わり糸は少なくて、色の種類と
糸の種類は多かった気がする♪
ぜひ、大金持ってレッツゴー!!!

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

 | HOME | 

2023-05

  • «
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • »

プロフィール

ミョン

Author:ミョン
HoneyBeeのミョンです。
ハンドメイドから離れ
今は保育士頑張っています!

最近の記事+コメント

オンラインカウンター

現在の閲覧者数:

アクセスカウンター

カレンダー(月別)

04 ≪│2023/05│≫ 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -

フリーエリア

QRコード

QRコード